MEDICAL
CHECKUP

健康診断

※ 要予約が必要です。

国保健診・長寿健診

お電話にて、江戸川区の健診希望であることを伝えた上でご予約をお願いします。(インターネット予約不可)
肺がん検診・健保連健診・認知症あんしん検診を開始しております。
クリニックにお電話でお問い合わせください。

40歳未満の方の国保健診
【前期】7月~8月【後期】12月~2月

江戸川区国民健康保険にご加入の国保健診

対象;65歳~74歳の方
期間;8月~10月

75歳以上の方の長寿検診

対象;75歳以上の方・65歳以上で後期高齢者医療制度加入者
期間;期間;8月~10月

大腸がん検診

対象;40歳以上の方

入社時健診・会社健診

どなたでもお受けいただけます。
採血・採尿・心電図・レントゲン・身長体重・内科診察があります。
診断書込みで13200円(税込み)となります。

超音波検診

心エコー(8000円)
心臓の動きや、心臓の弁の動きを診る検査です。
心筋症・弁膜症・狭心症などの早期発見に役立ちます。

腹部エコー(6000円)
肝臓・胆のう・腎臓・膵臓・脾臓・大動脈・前立腺/子宮の異常を発見するための検査です。
肝臓がんはもちろん、脂肪肝や胆石症、腎結石、前立せん肥大、子宮筋腫などの病気も無症状であることも多く、健康診断での早期発見に役立ちます。

頸動脈エコー(4000円)
首の血管の超音波検査です。動脈硬化の程度を診ることが出来ます。
また脳梗塞のリスクを評価する方法としても使用されます。

甲状腺エコー (4000円)
甲状腺機能亢進症や甲状腺機能低下症などで甲状腺の腫大がみられることがあります。
そのほか腺腫やのう胞、甲状腺がんなどのスクリーニング検査として有用です。

予防接種

各種ワクチン接種をお受けしています。(価格はすべて税込みになります)

1.季節性インフルエンザワクチン

以下の方は区の助成を受けられます。必ずクーポン券を持参して下さい。
(区の助成は1月31日までの接種が対象になります)
65歳以上の方;2500円
一般の方;3500円
小児1回目;3500円
小児2回目;2500円(他院で1回目を接種された方の2回目は3500円)

2.風疹抗体検査およびMRワクチン

風疹抗体検査は区の助成を受けられます
対象;江戸川区民で以下のいずれかに該当する方
①妊娠を予定または希望している19歳以上の女性
②妊娠を予定または希望している女性と同居している平成2年4月1日以前に生まれた方
③妊娠している女性と同居している平成2年4月1日以前に生まれた方
※ただし、十分な風疹抗体価を追っている記録がある方、この制度を利用したことがある方、検査で確定診断を受けた風疹の既往歴がある方は受けられません。

上記風疹抗体検査で、予防接種が必要と判断された方は、MRワクチンに助成を受けられます

風疹第5期
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性を対象とする風しん定期接種です

区から対象の方にクーポン券が送られます、転入などでクーポンが送られていない方は江戸川区健康サービス係にお問い合わせください
抗体検査(無料)で抗体価が予防接種の対象となる基準を満たす場合はワクチン接種(無料)の対象となります
一般の方;8000円(入荷未定)

3.帯状疱疹ワクチン

江戸川区に住民登録がある方、助成を受けた事がない方は助成が受けられます。

50歳以上の方がお受けいただけます。
ワクチンには2種類あります。

①水痘ワクチン(生ワクチン);1回接種タイプになります。帯状疱疹の発症予防効果は半分程度、神経痛の予防効果が1/3程度に減ると言われています。
もちろん、水痘の予防ワクチンですので、今までワクチンを接種したことがなく、水痘症に罹患したこともない方はぜひお受けください。
接種費用;7200円
1回5000円の助成があります。1回までです。

②シングリックス(不活化ワクチン);2回接種タイプになります。
帯状疱疹の予防効果は非常に強力で、一度帯状疱疹に罹患したことがある方でも90%の予防効果が期待できると考えられています。
接種費用;22500円×2回
(ワクチン取り寄せの関係からご予約いただきますとキャンセルをお受けいたしかねますのでご了承くださいませ)
1回10000円の助成があります。2回までです。

4.子宮頸がんワクチン

3回接種タイプになります。
ヒトパピローマウイルス(HPV)に対するワクチンです。子宮頸がんの65%がHPVの16型18型に関連していると考えられています。当院ではガーダシルを用いたワクチンをお受けいただけます。
当院ではガーダシル、シルガード9を用いたワクチンをお受けいただけます。
小学校6年生~高校1年生が助成対象になります。
(江戸川区より;予診票は、お近くの健康サポートセンターの窓口に母子健康手帳を持ってお越しください。)
接種間隔について
通常の接種間隔
1回目から2か月の間隔をおいて2回接種を行い、1回目接種から6か月の間隔をおいて3回目を接種

通常の接種間隔で摂取できない場合
1回目から1か月以上の間隔をおいて2回接種を行い、2回目接種から3か月以上の間隔をおいて3回目を接種

助成対象の方;無料
一般の方;17200円×3回
(ワクチン取り寄せの関係からご予約いただきますとキャンセルをお受けいたしかねますのでご了承くださいませ)

5 肺炎球菌ワクチン

①接種歴がない方

② 65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳

③60歳以上65歳未満の心臓、腎臓、呼吸器の機能障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害で身体障害者手帳1級をお持ちの方

上記の方は区の助成を受けられます。必ず予診票を持参してください。
一般の方:8500円

6 RSウイルスワクチン

1回接種タイプになります。
RSウイルス感染症(respiratory syncytial virus infection)は、RSウイルスの感染による呼吸器の感染症です。
60歳以上を対象としたワクチンになります。
高齢者、慢性の基礎疾患(喘息、COPD、心疾患など)、免疫機能が低下している方は、RSウイルス感染症の重症化リスクが高くなります。


厚生労働省RSウイルス感染症Q&A
厚生労働省RSウイルス感染症Q&A
接種費用:27500円